大会 プログラム


第1日


                          第1、2会場

[開催あいさつ]  12:45−13:00

 

[M言語の利用技術(事例)]13:00−13:30 (座長:山下芳範)

 

1 M言語のFAへの応用        北川 修一(セーレンシステム)

 

[プロダクトレビュー] 13:30−15:30

 

1 日本デジタルイクイップメント

        ・Visual M のご紹介

 

2 日本ダイナシステム

        ・DTM v.4.8と6.2及びVisual Mの紹介

 

3 日本MSM

        ・Windows−NT用MSM

        ・MSMワークステーション for Windows

        ・MSM View Builder 他

 

4 住友電工

        ・U−MUMPS、SP−MUMPSの紹介

        ・ネットワーク機能、障害対策機能 他

 

−−−−−<バスで移動>−−−−−

[見学会]15:40−17:30

  バスでセーレン(株)新田塚工場へ見学後、芦原温泉グランディア芳泉へ

−−−−−<バスで移動>−−−−−

[懇親会]18:30−20:30

  グランディア芳泉(ほうせん)  [第2会場]

 

 


第2日

                             第3会場

[M言語教育]9:45−10:15 (座長:笹川紀夫)

 

1 医用情報学教育とM言語教育   河村 徹郎(鈴鹿医療科学技術大学)

2 M言語自習ソフトウエアの開発  笹川 紀夫(島根医科大学)

 

[M言語の利用技術]10:15−11:15 (座長:岡田好一)

 

1 自動ルーチン配送ユーティリティの開発

                  野口 弘 (大阪府立羽曳野病院)

2 DTM、Visual Basic、OS/2を用いた、

   データベースサーバー・クライアントシステムの試み

                  岡田 好一(東海大学)

3 漢字文字列処理を踏襲するための外部関数体系

                  馬場 謙介(国立埼玉病院)

4 Two Basic Function to Include letters into

   M language ($$eXtract and $$Width)

                  馬場 謙介(国立埼玉病院)

 

[M言語とGUI] 11:15−11:45 (座長:山下芳範)

 

1 ノートブックパソコンによる保健指導システムのGUI化

                  大櫛 陽一(東海大学)

2 MWAPIの病院情報システムでの利用

                  山下 芳範(福井医科大学)

 

[昼食]

 

[総会」 13:00−13:30

 

[特別セッション] 13:30−14:00(座長:嶋 芳成)

 

  Intersystem Mの取り組みと今後 Mr. Terry Ragon

 

[M言語の国際化] 14:00−14:30(座長:大櫛陽一)

 

1 M言語のJIS化と今後の課題    大櫛 陽一(東海大学)

2 Small Concept and Extrinsic Function

                    馬場 謙介(国立埼玉病院)

3 Sketch of Current Japanese Version of M language

     on the View Point of Internationalization

                    馬場 謙介(国立埼玉病院)

 

[M言語利用技術(医療)] 14:30−15:15(座長:河村徹郎)

 

1 クライアント・サーバ方式による電子カルテシステムの構築

                    竹田 明徳(住友電工)

2 看護勤務表作成支援システムの稼働後1年の評価

                    赤井 ユキ子(千葉大学)

3 DT-Windowsを用いた、医学教育用推論エンジンの作成方法について

                    岡田 好一(東海大学)

 

[M言語の利用技術(システム)]15:15−16:15(座長:嶋芳成)

 

1 MUMPSによる分散総合化システム

                   野口 弘 (大阪府立羽曳野病院)

2 WAN環境でのDTMによる業務システムの構築事例

                   広瀬 清司(サン電子)

3 M言語によるFA化の現状と将来

                   北川 修一(セーレンシステム)

4 福井医大におけるMの利用と分散処理について

                   山下 芳範(福井医科大学)

 

 

 

 


第3日


                             第3会場

[チュートリアル]

 

  入門(初級)コース(9:00−11:30)

 

     ・M言語入門

       (島根医大・山本和子教授提供テキストと共に)

 

     (講師担当: 日本ダイナシステム・住友電工)

 

  応用(中級)コース(13:00−15:00)

 

     ・Visual MによるMUMPSプログラミング

 

     (講師担当: 日本DEC)